一ノ瀬高原キャンプ場 案内 山梨県の山深いキャンプ場、ゆるキャン△気分で行くと痛い目をみますよ。
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 山梨県の一ノ瀬高原キャンプ場を案内した動画です。
サイト全体の雰囲気、距離感が分かるように撮影しています。
野趣溢れる、昔ながらのキャンプ場ですので、そんな雰囲気が好きな方にはお薦めです。
*撮影は2020年9月末に行っています。
*撮影日当日の天気が曇りで、光量が少なく、森の中では若干画像がブレて見づらくなりますので ご了承ください。
*フリーBGM・音楽素材MusMus
有り難いです。このように淡々と紹介してくれる動画って少ないんですよね。
オー慢湖草荘さん
ご視聴&コメント、ありがとうございます。
そうなんですよね。私的にもキャンプ場を利用する際は下見になる客観的な動画が欲しいですよね。
今後も定期的に、こういった動画は上げていきます!
情報が少ないキャンプ場なので助かる動画でした。わかりやすい動画でした。ありがとうございます。
Dj Joさん
ご視聴&コメント、ありがとうございます!
情報が少ない上に、あれだけ広く複雑だと、良い場所を見付けるのに一苦労ですからね。
動画が お役に立てて何よりです!(笑)
@@sitekinayamanohanasi 一の瀬キャンプ場に行ってきました。第一テント場でハンモック泊しましたがロケーションが最高でした(息切れしましたが。。)!うるさいキャンパーがいなく素敵なキャンプ場ですね。
@@289yuk2 さん おはようございます!
息切れ…分かります。(笑)
おそらく、キャンプブームの昨今でも、ピークシーズン以外は静かなんでしょうね。今回の動画も不必要に来場者を増やすものではなく、一定の足切り効果になると考えています。どのキャンプスタイルが上だ下だではなくて、より最低限の管理の中で野営をしたい!という方には届いたかなと他の皆様のコメントも含め感じております。
こういったキャンプ場は貴重なので、陰ながら応援していきたいですね。(笑)
とても参考になります😊夫と楽しく見ています。沢があるのいいですね!また楽しみにしています!
よ小林さん おはようございます!
光量が足りなく、冴えない映像になってしまい私的には残念でした…。
凄く景色が良い、便利だ、というキャンプ場ではないですが、野趣溢れる雰囲気が好きな方には お薦めの場所です。(笑)
キャンプ場内を流れる沢は本当に綺麗ですよ!
とても有用な情報です。いつもありがとうございます。
satoboe1さん
ご視聴&コメント、ありがとうございます!
本当は もっと晴れた爽やかな感じで撮影をしたかったのですが、天気には勝てませんでした。
でも、有用な情報と言って頂けてホッとしました。(笑)
めっちゃ参考になりました!
斉藤一さん
ご視聴&コメント、ありがとうございます!
動画、お役に立てて嬉しいです♪
以前から気になっていたキャンプ場だったので、とても参考になりました。
けいわい さん
ご視聴&コメント、ありがとうございます。
お役に立てて嬉しいです。(笑)
ここはネット上でも情報が少ないですよね。
ものすごく参考になりました。この撮影、大変だっただろうなあと思いつつ拝見しました。ありがとうございました。
チャラガイさん
ご視聴&コメント、ありがとうございます。
お役に立てて嬉しいです!
設営の事前の目安になるように撮影を頑張りました。(笑)
この土日で行ってきました。こちらの動画を12回くらい見たおかげで地図を見なくても歩き回ることができ、迷わず設営場所を選べました。ありがとうございます。
ちなみに、私は第二テント場の沢沿いの狭いスペースでソロキャンプしてきました。
2.5m×2.5mのテントをぎりぎり張れる場所が一か所ある感じでした。自前のキャリーワゴンで荷物を運びましたが、岩場や段差があるので相当ハードです。その代わり人の拠点からは見えないし、景色も最高でした。
行かれる方の参考になればと思い…。長文失礼しました。
Fumingさん
ご視聴&コメント、ありがとうございます。
一ノ瀬高原キャンプ場は広く、ワイルドなので、初見だと場所選びが厳しいですよね。(笑)
書き込んでいただいたような具体的な設営場所&テントサイズのコメントは非常にありがたいです!
今後も この動画が情報コミュニティーの役割を担えればと願っています。
@@sitekinayamanohanasi
前回コメントしてから2年半。キャリーワゴンはバックパックに、テントはタープになりました。
今週末久しぶりに行くので、こちらの動画で予習させていただいています。やはり全体を網羅していて分かりやすいです。
@@noasobi_fuming さん こんにちは!
今回は より自然に溶け込むミニマルなスタイルなんですね。
全身でワイルドキャンプを満喫してください!( ´∀` )
ぜひ一度は行ってみたいと思っているキャンプ場なので、大変参考になりました。
Yoshitsugu Horiokaさん ご視聴&コメント、ありがとうございます。
お役に立てて嬉しいです!(笑)
初心者の方、ファミリーにはオススメできないキャンプ場です。
いちのせキャンプツアーありがとうございます。 明日行くので参考になります。Rockie
RockEastwood Outdoors さん
ご視聴&コメント、ありがとうございます!
お役に立てて何よりです。
天気も晴マークが並んで最高のキャンプになりそうですね。羨ましいです!(笑)
@@sitekinayamanohanasi
とても素晴らしかったです! 美しいキャンプ場。 ありがとうございました。
一ノ瀬高原キャンプ場は結構気になっているキャンプ場なのでかなり参考になりました!準備が整ったら次第出発じゃ!!
しぶちゃんねる さん
ご視聴&コメント、ありがとうございます。
お役に立てて嬉しいです。(笑)
不便さを楽しむのもですねー
小泉明洋さん おはようございます!
そうですね。不便も楽しめる余裕が必要ですね。(笑)
いつも月川壮が近く行ってるのですが、家族連れやうるさい奴(音楽流したり、騒いだり)が多いので、ここだったら静かにキャンプできそうですね。
Kaiさん
ご視聴&コメント、ありがとうございます。
現在のキャンプブームを考えれば、静かに楽しめる場所だと思います。
この不便さにプラスして、ソロであれば、これだけ広いので逃げ場が かなりありますから♪
不便さが ここの強みですよね。(笑)
一ノ瀬は荷物運ぶのがキツイ。
ラリーアートさん
ご視聴&コメント、ありがとうございます。
キツイですね..確かに!(笑)